どんなアプリ?

ビゴライブは、シンガポールのBIGO Technology社が運営するライブ配信アプリです。

2016年にリリースされ、現在では世界150カ国以上で利用されています。全世界の累計ダウンロード数は4億超え。日本では2018年7月にサービスが開始されました。

イベントとは?新人イベントに参加しよう!

ビゴライブでは、通常の配信とは異なる条件や、ランキングと入賞商品がある「イベント」がたくさん開催されています。季節に合わせたイベントやほかの業界とのコラボイベント、ライバーだけでなくリスナーさんにもランキングがあるイベントなどもあります。

イベントの重要性

イベントはイベントごとのテーマがあるので、ライブ配信を始めたてでも続けやすくなります。また、リスナーさんの協力あっての配信のため、ランキングや目標に向かって一緒に頑張る一体感が生まれます。
イベントのランキング上位に入賞すると、商品としてPRの権利やアイテムがもらえるため、より多くの人の目にとまるきっかけとなり、新しいリスナーさんやファンの獲得につながります。

ビゴライブではたくさんのイベントが並行して開催されており、イベントスケジュールが公開されています。その月に開催されるイベントがあらかじめわかるため、配信のスケジュールも立てやすく、配信や投稿もしやすくなります。
イベントスケジュールは、トップ画面に表示される「BIGO攻略まとめ」のバナーをタップして表示されるバナー一覧の中にあります。

ビゴライブの収益化方法

BIGO LIVE(ビゴライブ)では、リスナーからのギフト等をもとに算出される「ビーンズ」により基本的な収益が決まります。

投げ銭を通じて獲得したビーンズは外部サイト「Payoneer」を通じて自ら現金に換金することができ、時給報酬については「所属事務所」を通じて現金に換金することができるので、これから配信予定の方はよく覚えておくと良いでしょう。

尚、Payoneerを通じて収益化を行う場合には最低6,700ビーンズ〜、事務所を通じて時給報酬を得る場合には最低10,000ビーンズ〜を得る必要があるので、収益化を行う予定の方は必ず覚えておきましょう。

  ビゴライブの

↓ダウンロードはこちら↓

カテゴリー: アプリ

0件のコメント

コメントを残す

Avatar placeholder

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です